山旅アウトドアサークル空友の会
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■119 / inTopicNo.11)  Re[4]: 六甲縦走2
  
□投稿者/ ぼろちゃん 初空友(6回)-(2003/09/14(Sun) 21:19:11)

    記事内容:[なんとなく] 

    こんばんは。

    六甲縦走の第2回目は歩いたことのないコースなので
    とても楽しみにしていたのですが
    今月はいろいろ事情がありまして参加できそうにないのです。(T_T)

    来月からはまた参加できると思いますので
    第3回・第4回を楽しみにしています。
    その時はまたよろしくお願いしますね。m(__)m
引用返信/返信 削除キー/
■117 / inTopicNo.12)  Re[3]: 六甲縦走2
□投稿者/ ひらめ 初空友(6回)-(2003/09/13(Sat) 23:59:46)

    記事内容:[答え] 

    ひらめで〜す。
    やまさん、私も参加させてくださいね。
    せっかくの縦走分断コースですから、私もぽんさんと同じく妙法寺から歩きたいなあと思います。
    万一の場合・・・エスケープルートが多いのなら・・・少し安心です。(^_^)
    集合は私は充分余裕がありますのでこのままで大丈夫です。

    9月の半ばなのに、連日の暑さはどうなってるんでしょうね〜
    来週までにもう少し涼しくなってくれることを期待しておきます。
引用返信/返信 削除キー/
■116 / inTopicNo.13)  Re[2]: 六甲縦走2
□投稿者/ やま 初空友(5回)-(2003/09/13(Sat) 22:26:24)
    ぽんさん、返信ありがとうございます。
    確かに第1回目よりも距離としては3km増しです・・・が、増えてる距離だけで
    見れば車道歩き分がほとんどです。ゆっくり行く分には問題ないでしょう。
    あと標高の低さのおかげで、万が一の際のエスケープルートも多いので大丈夫かと。

    ではよろしくお願いします。


    > さて、わたしの希望ですが、できれば妙法寺から続いて歩きたい。が、最後まで体力もつかな? 第1回より距離も長そうですし。迷っています。

引用返信/返信 削除キー/
■115 / inTopicNo.14)  六甲縦走2
□投稿者/ ぽん そうじ係(11回)-(2003/09/13(Sat) 19:54:29)

    記事内容:[答え] 

    こんばんは。次回のプラン、ありがとうございます。さて、わたしの希望ですが、できれば妙法寺から続いて歩きたい。が、最後まで体力もつかな? 第1回より距離も長そうですし。迷っています。

    (携帯)
引用返信/返信 削除キー/
■112 / inTopicNo.15)  六甲縦走企画第2段について
□投稿者/ やま 初空友(4回)-(2003/09/12(Fri) 22:22:02)
    こんばんわ、最近究極の筆無精、やまです。(^^
    六甲縦走企画第2弾をそろそろ開催したいと思います。

    元の予定日であった9月下旬の日曜として、9/21の日曜日を開催日にしたいと
    思うのですが、スタート地点を企画ページにある「鵯越」か前回のゴール地点である
    「妙法寺」にするか悩んでいます。
    皆さんの意見をお聞きして、9/19(金)にどちらにするか決めたいと思います。
    参加の意志表示も併せて、御意見、よろしくお願いします。
    (妙法寺から行きたいが集合が早すぎる、多少夜遅くなっても構わないから、
    集合時間を遅らせて・・・等の意見もあれば、併せてお願いします)

    以下の2点となっています。集合地点までのアクセス時間の紹介、僕が悩んでいる
    理由なども併せて書いていますので、参考にして頂き、意見お寄せ下さい。
    よろしくお願いします。


    1.地下鉄・妙法寺駅
      集合予定時間:AM9時
    (コースタイムとしては、昼休憩込み約9時間程度と予想、長丁場の為、☆3つに変更)
    コース概略:『前回ゴール地点〜高取山〜丸山市街地〜鵯越〜2.と同コースを通って新神戸』

    悩む点:『丸山市街地の約1時間(4Km)に渡る市街地歩きが面倒
      (ちなみにこの市街地間にはコンビニ有り、鵯越は駄菓子屋しかないので注意)』
    良い点:『六甲全山縦走分断コースとしてはガイドブックにも載るほど手頃で
         本来の縦走のコースを満喫出来る』

     ※妙法寺駅までのアクセス(大阪発)
     (1)JR大阪駅発、新快速8:15〜三宮着8:35着
     (2)徒歩6分〜神戸市営地下鉄三宮駅着
     (3)地下鉄三宮駅発8:44発〜妙法寺駅9:00着


    2.神鉄・鵯越駅
      集合予定時間:AM10時(企画ページと変わっています、ご注意!)
    (コースタイムとしては、昼休憩込み約6時間程度と予想)
    コース概略:『鵯越駅〜菊水山駅の近くの車道〜菊水山〜鍋蓋山〜大龍寺〜
           市が原〜布引の滝〜新神戸』

    悩む点:『集合地点までのアクセスが分かり難い上、コース距離が少し短い』
    良い点:『前半1時間弱の舗装道を除いて、ほぼ山歩きのみ、後の予定の三宮にある
         風呂等、帰宅までの時間にゆとりが出来る』

    ※鵯越駅までのアクセス(大阪発)
     (1)JR大阪駅発新快速9:15〜三宮9:35着 
     (2)阪急三宮駅まで徒歩3分
     (3)三宮駅発特急9:39〜新開地9:46着
     (4)新開地発9:51発三田行き〜鵯越9:59着



引用返信/返信 削除キー/

<前の10件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>
Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -