Top < Activity Record <

2003秋「空友の長旅会」

最終更新日 2003/11/3

2003秋 空友の長旅会

(↑写真は和歌山のいつかの海辺で)

公開写真は→こちら

あとがき:作成中

企画者:soratomo

↓↓↓以下当日までの計画↓↓↓


 

ノンビリLevel:★★(ノンビリLevelについて
アクセスが悪く、帰りのバスの便を気にすることになりそうなので。あと、去年の同時期に頂上付近で積雪があったことをふまえて。

 ちょっと足をのばして、晩秋のまさに山奥というにふさわしい大峰山系で一泊。ブナ原生林のきれいな黄葉を見ることができるといいなぁ。

●企画名: 2003秋「空友の長旅会」大峰山系へ

●日程:

平成15年11月1日(土)〜2日(日)一泊二日

●場所:

奈良県南部 大峰山系 大普賢岳 標高1780m

●集合時間・場所:

和佐又小屋 16:00 集合(車乗り入れ可)

●解散予定時刻:

11月2日(日)和佐又口にて。15:20頃

●行程予定:

奈良交通吉野営業所へ電話により、バスの時刻は確認済み。2003/10/20

近鉄あべの橋駅
 
(1:10)
近畿鉄道特急
¥1450円
近鉄大和上市駅
 
(1:20)
 途中「杉の湯」で乗り換え
奈良交通吉野営業所
Tel.0747-52-4101
\1480円
和佐又口(わさまたぐち)
 
1:15
 

●正式集合場所

和佐又山ヒュッテ 

宿泊

一泊二食付き
¥6500円
Tel: 07468-3-0027
情報によると
お風呂あり。¥300円
(宿泊者は無料!情報提供者:無灯さん)
(19:00〜21:00,)
テント泊:¥500円
駐車場代:¥500円
直火禁止
車の乗り入れ可

0:15

Am:6:00発予定

余分な荷物は和佐又山の小屋か、車の中に置いて極力、荷物はかるくぅ。

和佐又のコル
 
0:45
 
笙の窟(しょうのいわや)
修験道の重要な場所らしい。
1:20
ハシゴ、クサリ場あり。
大普賢岳頂上 1780m
東側をのぞいて、大峰山脈を一望。稲村ヶ岳の山容がよくわかる。
0:15
 
水太覗(みずふとのぞき)
大普賢岳への眺めがいい。
1:20
 
岩本新道入り口
 
0:25
ブナの原生林をゆく。
無双洞分岐
 
0:45
ブナ、カツラ、ホウ、サラサドウダン、カエデ、ヒメシャラなどの木々の森が続く。(らしい・・・。企画者は花や木々の名前にうとい)
和佐又のコル
 
0:10
 
和佐又ヒュッテ
 
1:00
 
和佐又口
正式解散場所
15:00解散予定

連続徒歩時間合計
1日目:1:15
2日目:6:15

全行程距離:13.5km

●行きの交通情報(参考)

JR大阪駅
JR
天王寺駅
近鉄
阿部野橋
近鉄
大和上市駅
12:03着
徒歩
近鉄特急
13:21着
バス
11:43発
(3分)
12:10発
13:25発
↓乗り遅れた場合 (これがJR大阪駅から電車で行く最終便) ↓
14:03着
15:21着
13:43発
14:10発
15:25発

湯盛温泉
「杉の湯」
和佐又口
和佐又山ヒュッテ
バス
14:00着
バス
14:45着
徒歩
16:00頃着
14:07発
1:15
↓ 乗り遅れた場合 (これがJR大阪駅から電車で行く最終便)↓
16;22着
17:10着
徒歩
18:30頃着
16:31発
1:15

●帰りの交通情報(参考)

和佐又口
バス停
湯盛温泉
「杉の湯」
近鉄
大和上市駅
近鉄
阿部野橋駅
バス
16:05着
バス
17:03着
近鉄特急
18:21着
15:27発
16:28発
17:09発

午後のバスはこれ一本です。もし乗り遅れた場合は、車で参加のメンバーに便乗させて頂こうと思っています。(大和上市駅もしくは橿原神宮前駅ぐらいまで)\(__ )

●持ち物:

    あえて強調するものとして以下。

  • 防寒具(現地では氷点下まで気温が下がると思います。ホントさむいですよおぅ〜)
  • 保温の効くすいとう。二日目早朝にお湯配ります。コンロある人はもってきてくださ〜いぃ
  • 厚手のてぶくろ(手先を冷えからまもる!今回は必須です。)
  • 耳まで守れるぼうし(スキー帽でも!)があるといいかも。
  • ヘッドランプ(日照時間が短い時期です念のため。また、小屋の夜は早いですので、小物探しなどに便利。)
  • 予備電池
  • 厚手のポリ袋(雨・雪対応として、ザックの中身をひとまとめに防水)
  • ザックカバー(ザックの中身を雨や雪からまもる。)
  • 水分補給のためのポリタンク(1.5リットル以上)

その他はコチラを参考に。

●予算:

交通費:往復 約¥5860円(近鉄あべの橋駅より)
宿泊費:山小屋1泊 約¥6500円(一泊二食付き)
    テント:¥500円
    駐車場代:¥500円
食費:各自工夫

●注意事項:
  • 悪天候の場合は停滞かもしくはあっさりと撤退致します。
  • 行動中の体調不調はささいなことでもリーダーにお知らせ下さい\(__ )
  • 頂上まで登ることだけが目的ではありません。
  • その他、会則参照(←必ず毎回確認お願い致します。)
●食事について:
1日目 お昼 各自で食べてください〜。近鉄特急利用ならば、中でお弁当食べることもできますぅ。
  ナベ。各自うどん一玉と、飲み物(お酒飲むひとは適量)、缶詰一個。他は、企画者が買っていきます。(割り勘\(__ )
2日目 お湯で戻せるカップラーメンなど
  カロリーメイトなどの行動食
予備 一食 カロリーメイト、チョコレート、クッキーなど。
●服装について:
  • とにかく、大阪都市部の真冬の寒さだとおもってください。特に、末端部の手袋やくつ下は分厚めの方がいいです。耳までおおえる帽子も寒がりの人はあるとだいぶ違います。
  • 肌着は発汗性の良いものを。(綿100%は乾きにくく、行同時の汗が休憩時に冷えてよくないとされています。)
  • 中間着はフリースや厚めのボタンシャツなど”空気の層”をつくれるものがいいです。
  • 外着(アウター)はナイロンなど風の通さないもの、体温で暖められた空気を逃がさないものを(レインコートで代用可)
  • ズボンは伸縮性が良く、撥水性も良いものがラク。ジーパンは伸縮性が悪く、汗によって冷えやすいです。ジャージにレインコートをはくのでもいいです。
●初めての方へ: 新規メンバー募集中!気軽に参加していただければと思います。
初参加の申し込みは10/31(金)までにメールフォーム にて。(click!)
このサークルについての詳細は→こちら
●メンバーの方の参加方法と締め切り: 10/29(水)までに参加の意志登録をお願い致します。→こちら
●質問・疑問など: メール掲示板へお気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

Mail To:Owner(manager@soratomo.net)
Top page:「空友の交差点
Copyright(C)2001-2005soratomo All rights reserved.