最終更新日: 2003年12月15日
第17回「空友の会」
(↑写真は六甲山牧場にて)
あとがき byやまさん 最後にして、ようやくの晴れの天気、外に出ると、空は真っ青であった。 僕より早めに到着されていたひらめさんが合流、その後くろやんさんが到着した後、 会長や初参加の方を含めた、他の皆さんも続々と集まる。 ここで気が付くと、初参加のジェミニさんが、外人の女性と話されている!!! おや?全然山歩きの格好をしてないけど、もしかして、ジェミニさんの知り合いで、今回の参加者か? っとビビリながら、近づくと、彼女も何か別の何かでミーティングがある為にここに来ているが、 9時待ち合わせなのに誰もいないのだという、しばらく「どこでやるの?」とか聞いてみるが、 彼女もそれすらも把握していないらしくお互いに要領を得ず、彼女は諦めて携帯電話でどこかに 電話をかけながら、去っていった。(正直、ホッとした・・・)交通の便が悪く、一本電車を遅れるとかなり到着が遅れるという宝塚故の場所で、ちぃと数人合流が遅れたが、 9時20分に全員集合、出発とする。 武庫川を渡ってすぐのローソン、数人の方が寄っていくが、ベテラン勢ですぐ追いつけるだろうという事で 大多数が先に長い長い登り坂道へ歩を進める。 (100mも行かない内に追いつかれていた。さすが!!) 延々と続く上り坂で、皆の息が上がり始めたかなと思った9:50頃、塩尾寺前広場に到着。 そこは川西市市街地が一望できる広場だ。 この休憩の中で会長が初参加の方々に「タバコは吸われますか?」と聞いていたが、 今回も居なかったらしい。ちと寂しそうだった・・・。 5分ちょいの休憩後に、恒例となった輪を囲んでの初参加の方7名を含めた19名の自己紹介タイムへ。 この中でくろやんさんが、来週ロッククライミングに挑戦されるとのこと。凄ぇっと感心する。 自己紹介の後、10時過ぎに再び出発、更に車道を登り、塩尾寺を目指す。 10時18分塩尾寺到着。ここから、会長が予め決めてくれていた2パーティへの分断、 先発では僕を先頭に、PLをあむざさん、後発の先頭(SL)をくろやんさん、後発のPLをkeyさんとし、 9人、10人のパーティで大谷乗り越えを目指す。 5分程度の差を持って下さいと言付けし、先発、10:23出発。 途中で一度甲山の景観を覗く立ち寄りをしながら、ゆずり葉台分岐を10:51頃通過。 ぼちぼち休憩しないとなぁ、と考えながらも道が狭い&そんなにしんどい道では無かった為、 大谷乗り越えまでゆっくりながらも休憩無しで11:30に到着出来た。 ここから一度分かり難い所を通る為、後発パーティを待つ。 ちょっとの待ち時間の後、後発パーティが到着。更に少し休憩時間をおき、11:40に共に大谷乗り越えを発つ。 暫く急な山道を登った後、車道に出るがここから六甲縦走路の車道ではなく、その横の斜面に沿った妙な階段を 登り、太平山域へ。 12:00に太平山近くの水道ポンプ場の裏手にある、広場へ到着。 当初、最高峰まで頑張ろうかなと考えていたが、到着は14時頃になりそうと判断し、ここで昼食とする。 ここは、近年、本来のハイキング道ではなくなった道の為、誰も人が通らず、気楽な昼食休憩を過ごせた。 ちなみに僕が食べた具〜タという名のインスタントラーメン、ゆで卵とチャーシューが大きく美味しい事は 美味しいが、それでも300円は高すぎると判断、もう多分買わないだろう。 12:50、太陽が雲の中に陰り寒くなってきた為、休憩もそこそこに出発。 10分程度笹道をかき分け、13時に縦走コースへ復帰。2パーティでの移動へと切り替える。 13:20、船坂峠を通過、この峠、やっぱり峠にしては見晴らしもなさ過ぎて、寂しい場所である。 ここからだらだらと小さいupdownが続くしんどい道となり、ふと気づくと、先発パーティのちと後方に 既に後発パーティの姿が・・・。 まあここからなら、待って貰わなくてもいいだろうと声をかけて共に歩を進める。ほとんど休憩をとらないまま、14:15石宝殿近くの車道へ。車道に出たらほぼ終わりと、はしゃいだのは僕だけだった(^^; 14:33、一軒茶屋に到着、待ちに待ったトイレ休憩とする。 その後、最高峰を目指しすぐ脇にある坂道へ、とっとと登り、14:48に最高峰へ。 想像よりも人が少なかった為、既に立ち去ろうとされていたハイカーの男性に集合写真を撮ってもらう。 15:00、山頂のぽかぽか感の中、寝たいという誘惑を感じながらも、まだ距離があるし時間も遅くなるので出発。 車道横断、山道ウォーキング、車道横断を数回繰り返し、そろそろ皆から『まだ続くの?』という心の 声を大きく感じ始めた所でその繰り返しが終わり、15:40,極楽茶屋を通過。 極楽茶屋を横目に凌雲台への道を進むと、その斜面には真っ白な雪が溶けずに残っていた。 気温の低さを実感しながら階段へ。(階段も凍ってる感があったので少し心配したが、乾燥しており滑る事は無かった) 最後の上り階段を登り、15:52に凌雲台に到着。 トイレ休憩を兼ねた最後の休憩を取る。 ここで展望台から街の景色を見る方等を横目に、数人でミルクのソフトクリームを食す。 ミルクのソフトクリームというのはあまり食べた経験が無かったが、非常に美味しかった。 (周りでは、『見てるだけで寒っ!』という意見が飛び出ていたが・・・) ここからは急な登り下りが無くなる為、とっとと登山靴からサンダルへ。 ここで軽く靴を洗って鞄に入れようとした時、『朝の出発前より綺麗だね』と痛いお言葉が・・・。 (前回の中山ハイクから、一度も洗ってなかったので砂土で真っ灰色だった。) 16:08、気楽なサンダルで凌雲台を出発、ゴール地点、六甲ケーブル駅を目指す。 凌雲台からすぐにある山道ではゲームではよくある、動きだしそうなくらい、妙にうねった木々の間の 階段を下り、みよし観音像の脇を抜けてゴルフ場間の散歩道へ。 16:28頃、ゴルフ場の駐車場から、六甲縦走路を外れ、ケーブル駅方向へのハイキング道を下る。 16:42、六甲ケーブル山上駅へ到着、無事に今年の春先からの六甲縦走分断企画が完遂となった。 あとがきに添えて: 17kmなんぞという阪急ハイキングガイドブックの嘘に騙されて、実は20km前後の長丁場のハイキングでしたが、皆さん、本当にお疲れ様でした。 今回気温こそ低かったですが、気持ち汗ばむ、楽しい休日を過ごせたと思います。 この企画全てを通じて、楽しく無事に過ごせたのはひとえに、会長をはじめとした参加者の皆さんのご協力のおかげです。 ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いします。 |
↓↓以下当日までの案内↓↓
ノンビリLevel:★★★(ノンビリLevelについて) 「六甲全山縦走を4コースで分断,六甲全山縦走を体験する」ハイキングシリーズの最終回!いよいよラストですぅ。 宝塚から六甲ケーブル山上駅までの17Kmを歩きます。 企画者:やまさん 明日は決行です! 天気予報では 晴れ時々曇り
標高が100mあがると単純に、約0.6度気温が下がります。六甲山頂の高さは931mです。歩いている間は汗をかくほど熱くなりますが、5分も休憩すると寒く感じるでしょう。気軽に脱いだり着たりできて、基本的には温かい格好でお越し下さい〜その他、持ち物について←を参考にどうぞぉ 多くのご参加ありがとうございます!このまま行動すると小回りが利かないので、2つのパーティーに分けます。先発・後発のうちわけは以下。分けると言っても別行動ではなく、状況把握の便宜上です。前後の間隔は5分ぐらい、もしくは休憩ポイントで入れ違えるぐらいとします。もちろん、集合・解散やお昼の休憩は一緒です。
|
●企画名: | 第17回「空友の会」六甲全山縦走体験ハイキング4 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●日時: |
平成15年12月14日(日) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●場所: | 兵庫県 六甲山系 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●集合時間・場所: |
「阪急宝塚駅」に9:00集合 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●解散予定時刻: |
阪急六甲駅にて17:00頃に解散の予定。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●行程: |
連続徒歩時間合計 5:15 解散後、お風呂に入る人は入って、ちょっと一杯いく人はいきましょ〜。居酒屋でのお代は、事前に「お酒はちょっとだけぇ〜」宣言した人は、2000円で、 残りはその他で割り勘しますぅ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●持ち物: |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●予算: | 交通費+バス代\200+六甲ケーブル代\570 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●注意事項: |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●初めての方へ: | 新規メンバー募集中!気軽に見学者として参加していただければと思います。 見学の申し込みは>>コチラ<<(12/13までに) このサークルについての詳細は→こちら |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●メンバーの方へ参加方法と締め切り: | こちらの専用ページにて参加・不参加をご連絡下さいぃ 締め切りは12/12(金)までとさせて頂きます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●質問・疑問など: | メール、掲示板へお気軽にお問い合わせ下さいませ。 |
Top | event-info | Gallery | Outdoor weblog | BBS | Link
Mail To:Owner(manager@soratomo.net)
Top page:「空友の交差点」
Copyright(C)2001-2005soratomo All rights reserved.